襖DIY続き〜

前回、ベニヤ板を貼った後、続きをするチャンスに恵まれたので急いで決行٩( ᐛ )و

いよいよ、色付け^ ^
塗料は持っているもので何とかなりそう。
まず、ちょっとアンティーク風に見せようと、茶色で木の縁を塗ったりして
その上からミルクペイントのホワイトを塗っていきます…
今日のBGMは劇団四季。
舞台セットを作ってる気分♩ なんか嬉しい♬
う〜ん…最初の茶色塗り過ぎた模様(><)
イメージより暗い感じになってしまった
舞台セットなら完璧⁈
この部屋にはちょっと合わないので、真ん中の2枚にミルクペイントのピスタチオグリーンを塗ることに‼︎
ピスタチオグリーンも本来の色より暗めに仕上がったけど、ま、これで良しとしよう♩
両側も上からもう一度ホワイトを重ねました。
満点💯まではほど遠いけど、前よりマシ(^_^)
取っ手を付けて終了〜
英字をステンシルしよかなー
終了〜〜♪( ´θ`)ノ

. . Herb&Craft . .  Leaf Note

. . Herb&Craft . . Leaf Note

(ハーブ アンド クラフト リーフノート) 京都嵯峨野にあるハーブ教室です。 ハーブのもつ力を学びながら、ハーブを使ったグッズを楽しく作りたいと思っております。ハーブの香りいっぱいの教室にぜひお気軽にご参加ください🌿 ライン公式はこちらhttps://lin.ee/uvhOEoJ 畑の野菜情報もお届け🥬 京都市右京区嵯峨野芝野町33 (最寄駅JR太秦・京福帷子の辻駅)